こんにちは!
「これ知ってる?」や「〜のこと知っている?」などの文章。
日本語ではそこまで違いがないように感じますが、ポルトガル語で話すときにそれぞれに違う動詞を使うことがあります。
今回はそんな、ポルトガル語で「知る」を表す2つの動詞、SaberとConhecerについて解説していきます。
初心者の方にとって、2つの動詞を使い分けるのは難しいと感じるかもしれませんが、SaberとConhecerの違いをわかりやすく解説するので、この記事を参考にポルトガル語の学習を進めてみてください!
Saber(サベール):事実に基づく知識
Saberは、「事実に基づく知識」を持っていることを表します。つまり、何かを学んだり、調べたりして得た知識です。例えば、
- Eu sei que a capital da França é Paris. (エウ セイ キ ア カピタウ ダ フランサ エ パリス)→「私はフランスの首都がパリであることを知っている。」
- Você sabe a hora? (ヴォセ サービ ア オーラ)→「何時ですか?(時間知ってますか?)」
のように、具体的な事実や情報を持っていることを表現します。
sei,sabeなどは動詞saberを活用(主語や時制よって変化させること)した形です。
Conhecer(コニェセール):人や物との経験に基づく知識
Conhecerは、「人や物との経験に基づく知識」を持っていることを表します。つまり、実際に会ったり、触ったりして得た知識です。例えば、
- Eu conheço o João há muitos anos. (エウ コニェッソ オ ジョアン アー ムイト アーノス)
- Ela conhece um bom restaurante italiano. (エラ コニェッスィ ウン ボン ヘスタウランチ イタリアーノ)
- Você conhece esse lugar? (ヴォセ コニェスィ エッスィ ルガール)
→「私はジョアンを何年も前から知っている。」
→「彼女は良いイタリアンレストランを知っている。」
→「その場所を知っていますか?」
のように、人や場所、物などに実際に触れた経験に基づいた知識を持っていることを表現します。
また、Conhecerは「知り合いである」という意味でも使われます。例えば、
- Eu conheci a Maria na festa. (エウ コニェスィ ア マリア ナ フェスタ)
- Eles se conheceram na faculdade. (エリス スィ コニェセーラン ナ ファクゥダーヂ)
- Você já a conheceu? (ヴォセ ジャ ア コニェセウ)
→「私はパーティーでマリアに会った。」
→「彼らは大学で知り合った。」
→「彼女に会ったことがありますか?」
のように、誰か人と知り合ったことを表現します。
conheci conhece,などは動詞conhecerを活用(主語や時制によって変化させること)した形です。
SaberとConhecerの使い分け
SaberとConhecerは、以下の表のように使い分けることができます。
動詞 | 意味 | 例文 |
---|---|---|
Saber | 事実に基づく知識 | Eu sei que a capital da França é Paris. (私はフランスの首都がパリであることを知っている。) |
Conhecer | 人や物との経験に基づく知識 | Eu conheço o João há muitos anos. (私はジョアンを何年も前から知っている。) |
Conhecer | 知り合いである | Eu conheci a Maria na festa. (私はパーティーでマリアに会った。) |
最初は難しいと感じるかもしれませんが、慣れれば使い分けることができるようになります。たくさんの文章を読んで、実際に使ってみて練習してみましょう。
まとめ
ポルトガル語の「知る」を表す動詞、SaberとConhecerは、それぞれ微妙なニュアンスの違いがあります。初心者の方は、まずそれぞれの基本的な意味を理解し、例文を参考に使い分けてみましょう。練習を重ねることで、自然なポルトガル語表現を身につけることができます。
今回もありがとうございます!